• 母親産後ケア & 母乳育児

こんにちは。産後ヘルパーの谷口です。

産後トラブルといえば、乳腺炎!

多くの方が一番初めに頭に浮かぶトラブルの代表です。

 

一度経験したことのある方なら、出産より痛かった!!!なんて印象が

残っているくらいです(涙)

 

そんな乳腺炎を予防するために!

産後ヘルパーは3つのアドバイスをしています。

【1】食事

授乳中はお腹が空きやすく、疲れがたまるので、高カロリーなものや脂肪分の多いものを摂取しがちです。
しかし、母乳はママの血液でできているので、脂肪分の多い食べ物を必要以上に摂取すると、母乳がドロドロになり、乳腺がつまる原因になり、乳腺炎になりやすくなります。
母乳で育てるママは、どんどん母乳に水分を取られて脱水気味になりやすいため、水分補給もこまめにするようにしたいのです。そこで、汁物の摂取をお勧めしています。味噌汁やわかめスープ、野菜鍋、つみれ汁、ポトフなどです。

【2】睡眠

産後は授乳の為、2時間ごとのちょこちょこ睡眠になってしまうママがほとんどです。体力や免疫力が低下しても乳腺炎などに罹りやすくなるため、睡眠をしっかりとることがとても重要です。産後ヘルパーは1日1回3時間睡眠をとれるようにサポートしています。赤ちゃんが寝ている間に家事をするのではなく、赤ちゃんと一緒に寝る!これが一番深く安心して眠れる環境なのです。

【3】授乳姿勢

3番目に重要なことが3つの授乳姿勢を使い分けることです。①横抱き ②縦抱き ③フットボール抱き の3種類です。乳腺の張り具合によって、授乳姿勢をかえることをお勧めしていますが、1番難しいけど、一番つまりを解消できるのは、②縦抱き なんです!詰まりやすいな~、少し母乳が残っているな~、張りが強いな~などがあるときは、赤ちゃんの首を支えながら、膝の上に座らせるようにして1~2分縦抱き授乳をしてみてください。スッキリした感覚がおっぱいに現れます。

 

まずは、食事、次に睡眠、そして最後に授乳姿勢!

順番に従ってケアすることで乳腺は予防することができます。

 

 

 

産後ヘルパー株式会社 

〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80公益財団法人神奈川産業振興センタービル 7F

TEL:045-323-9009 (平日:9時〜17時)

E-mail:info@sango-helper.co.jp

〜産後ママを応援する派遣型産後ケアサービス〜

産後ママと赤ちゃんに安心の専門知識と技術で愛情いっぱいの産後ケアサービスをお届けします。

詳しくは「産後ヘルパー」で検索を!http://www.sango-helper.co.jp/

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です